ネットの最大の欠点は、昔の情報も簡単に見つかってしまうことです。検索エンジンで「ここ最近更新されたもの」という条件設定が出来ればとても便利なんですが、ネットはそこまで万能ではありません。フォルスクラブの口コミは最新のものから、かなり昔のものまで、たくさん見つかります。フォルスクラブは2007年にスタートした教材で、そろそろ10周年が経ちそうですが、未だにかなり古いフォルスクラブの口コミが検索でヒットしてしまいます。
例えば、「月々6300円で使える」というフォルスクラブの口コミがあります。消費税が5%の時代になりますので、このフォルスクラブの口コミは2014年4月以前のものになります。たかが2年前ですが、こうした製品は2年もあればかなり性能が異なります。スマホに内蔵するマイクロSDカードの容量すら、2年あれば8倍もアップします。
そして2年あれば、中学2年生の子供はもう高校生です。高校生に中学2年生の教材を渡しても、ほとんど勉強になりません。基本的に口コミは最新の情報でないと意味がありません。ももクロのライブに関する口コミがあったとしても、2年前の情報を流しても何の役にも立ちません。
懐かしいと思うかもしれませんが、多くの方が知りたいのは最新の情報です。そして、勉強の話題は常に最先端を行かないといけません。そもそも政府は数年おきに教育のスタイルを変えています。小学校に本格的な英会話の授業や、パソコンの授業を導入することを検討している模様です。
最新のフォルスクラブの情報について知りたい方は、口コミよりも公式サイトの方が良いかもしれませんね。口コミ|イー・ラーニング研究所に関するフォルスクラブのブログのことならこちら
トラックバックURL
https://tdql0f3yc.work/wp-trackback.php?p=16